共感力が低い・文章力ない40代ならブログ向きな5つの理由

2022年12月3日

40代で文章力なし・共感力も低いけど、ブログで稼げますか?

ブログは文章力なし、共感力が低い方がうまくいく傾向ですよ。

今回、コミュニケーション能力が低くてもブログで月5万円稼げるポイントについて、ブログ先駆者のコメントをお借りして解説します。

コミュ力低い40代がブログに向いている5つの理由

  • 煩わしい人間関係がない
  • 共感力が低くても稼げる
  • ブログに文章力はいらない
  • 自分の経験を活かして書ける
  • マイペースでも月5万円以上稼げる

以下、順に説明していきます。

1. ブログは煩わしい人間関係がない

ブログは個人経営です。矢面に立ことも、煩わしいコミュニケーションをとる必要もありません。

会社の人間関係がうまく出来ない人にとって、ブログは収益化ツールとして最適解のひとつですね。

2. ブログは共感力が低い方が稼げる

つまり、次のような人はブログの収益化がうまくいく傾向です。

  • 人の意見に流されない
  • 他人に感情移入しない

例えば、

「みんな並んでいるからといって、決してこのラーメン屋がうまいわけではない」

「考え方や言動がお手本になる人でも、価値観が違うので規範にはしない」

集団心理に流されず、自分の考えをもちブログを収益化ツールにできること、ですね。

この理由について、後述の「ブログに文章力はいらない」で詳しく説明します。

3. ブログに文章力はいらない

ブログに必要なのは物事を要約すること」であり、文章力はいりませんよ。

ブログは箇所書きレベル、短ければ短いほど訪問者のニーズに答えているということですね。

また、このような意見もあります。

ブログの文章って、訪問者のニーズに答えない "作文になりがち" です。

自分の書きたいこと、やりたいことだけを発信するブログの運営方針なら、それでいいのでしょうけど。収益化するには不向きです。

4. ブログは人生40年の経験を活かしても収益化できる

上述「文章力はいらない」に反していますが、「どうしても長文になりがち」を武器にする唯一の方法です。

それは、Googleが提唱する専門性権威性・信頼性(略:E-A-T)」を示すという方法ですね。

人生40年も生きれば、それなりに経験即があるはずです。

これからの40代になる方向けに、自身の成功・失敗した経験を "専門性を持って" ブログ経由で伝えるのもよいでしょう。

5. 週一回1記事マイペースでも十分稼げる

週一回のブログ記事公開ペースでも、月5万円は余裕ですよ。

どのようなジャンルで、どう稼いでいるか?別記事でご紹介しています。

大事なのは、「ブログを継続すること」ですね。

まとめ

コミニケション能力が低い&文章力ない40代の方が、ブログに向いている5つの理由でした。

  • 煩わしい人間関係がない
  • 共感力が低くても稼げる
  • ブログに文章力はいらない
  • 自分の経験を活かして書ける
  • マイペースでも月5万円以上稼げる

当てはまることが多ければ、ブログで月5万円稼ぐポテンシャルを秘めているということですね。

  • この記事を書いた人

ISOP

40代 3回転職のノウハウ
転職エージェント活用のプロ
ブロク収益月10万円達成!
投資で年利15%資産運用中

-ブログ