「dodaって、どうなの?」
「利用した人の評判、口コミは?」
「実際に使った人の体験談も聞きたい」
40代で転職をお考え中の方向け、実際にdodaエージェントを利用した経験から、dodaエージェントがおすすめな方ズバりです。
この理由について、後述していきます。
まずは、dodaエージェントの特徴から説明していきます。
dodaの特徴

運営会社 | パーソルキャリア株式会社 |
公開求人数 | 約120,000件 |
非公開求人数 | 約35,000件 |
利用料金 | すべて無料 |
対応地域 | 全国、都市部に強い |
dodaの特徴です。
- 幅広い業種、職種の求人数
- 手厚いサポートの評価、口コミが多い
- 転職支援ツールが充実
40代の転職は「数が勝負」な面は否めません。
ですが、求人が10万件なんて「どうやって選べばいいのか?」わかりませんよね?
だからこそ、dodaの「エージェントサービス」を使い、転職をサポートしてもらいましょう。
それではdodaエージェントの評判、口コミをご紹介していきます。
dodaエージェントの評判、口コミ
まずは良い評判からご紹介していきます。
良い評判、口コミからのメリット3つ
次に、あまりよくない評価です。
悪い評判、口コミからのデメリット2つ
どの転職エージェントでも言えることですが、時期により求人数のアップダウンが激しいです。
dodaエージェントとしては、多少のミスマッチでも手元の求人からひねり出すしかないのでしょうね。
40代向けdodaの活用術2点
いざ転職活動してみようかな?と思っても、なかなか踏み切れない理由、
応募書類の作成が手間すぎる
キャリア棚卸しがめんどくさい
ズバり、これですよね。
しかも仕事、家庭のことを兼務しながらなので、なかなか手を付けられません。
ですがdodaエージェントには、この煩わしい事前準備をサポートしてくれる2つのメニューがあります。
- 無料の転職エージェントサービス
- 転職支援な各種ツールを活用する
以下順に説明していきます。
無料の転職エージェントサービス
dodaには、無料で利用できる「エージェントサービス」があります。
などなど、枚挙にいとまがないないほどの転職サポートが無料で受けられます。
特に、「キャリアカウンセリング」でキャリアの棚卸しを手伝ってもらい、選考通過率アップな職務経歴書を書くための秘訣など、ていねいにアドバイスしてくれるので、ぜひ活用したいですね。
転職支援な各種ツールを活用する
dodaには、無料で使える転職サポートツールが充実しています。

「職務経歴書の作成がめんどくさい」
「何を、どの順序で書けばいいの?」
レジュメビルダーを使えば、設問に答えていくだけでWordやPDFの職務経歴書が完成します。
40代向けdoda以外の転職エージェントおすすめ2社
年齢的な面もあり、幅広く求人情報をゲットするため、他の転職エージェントを併用しましょう。
◆40代おすすめ①リクルートエージェント|圧倒的求人数!
◆40代おすす②JACリクルートメント|オリコン満足度ランキングNo.1
\ミドルクラスの満足度No.1/
まとめ
dodaの評判から、40代の方向け活用術の解説でした。
転職活動の負担・手間を減らすなら、評判の高いdodaエージェントに登録しながら、各種支援ツールの活用がおすすめです。