【40歳投資デビュー】1万円以下で始める3ステップ

2023年11月7日

40歳からの投資デビューをご検討中の方向け、

少額投資しながら学んでいく、

3ステップの資産形成ロードマップ

ご紹介します。

この記事をお読み頂けば、自身の生活サイクルにピッタりな投資を見つけ、無理なく資産形成していくことができるようになりますよ。

この記事がおすすめな方

  • 40代で投資デビューしようと思っているけど、始め方がわからない
  • 子供の成長で支出が増える前に資産を底上げしておきたい
  • 自分の生活サイクルにピッタりの投資スタイルを見つけたい
  • 投資を勉強する時間がないから、投資しながら学びたい

まずは、1万円以下でスタートできる投資のラインナップをご紹介します。

40歳投資デビュー向け8選

投資方法特徴投資金額利回り例参考
投資信託複数の資産に分散1万円以下3%~10%投資信託(auカブコム証券)
つみたてNISA非課税で投資100円から1.5%~4%NISA(auカブコム証券)
ソーシャルレンディング個人や中小企業に融資1万円以下1~3%Funds(ファンズ)
不動産クラウドファンディング不動産の一部を所有1万円以下5%Rimple(リンプル)
FX外国為替の売買で利益1万円以下10%松井証券FX
ETF複数の資産に分散1万円以下3%iシェアーズ
ポイント投資ポイントを活用1ポイントから1~3%楽天証券
単元未満株株式の一部を所有数百円から3~5%マネックス証券
利益率は参考値です。

つまり、1万円を1年運用した場合、300円~600円くらいは増えるかもという計算ですね。

40歳からの投資デビュー3ステップ

1年間で、自分にピッタりの投資スタイルを見つける3ステップです。

  • 投資デビューすることを決める
  • 分散投資する
  • 投資を乗り換えてみる

以下順に説明していきます。

Step1: 投資デビューすることを決める

もしかしたら、1万円が5,000円に減ってしまう可能性があることを理解しておきましょう。

投資とは、掛けた分のお金が必ず増えて返ってくるものではありません。

よって、1万円を「損しない投資方法を学ぶための勉強代」と割り切れる心の準備ができましたら、以降のステップへ進んでください。

Step2:分散投資する

ひとつの投資方法に1万円すべてをつぎ込むのではなく、複数の投資方法を選び、千円単位で掛ける、つまり「分散投資」するようにしましょう。

分散投資をおすすめする理由は、主に2つあります。

1. 投資リスクを回避するため

事例ベースで「株式だけに投資していたら」を説明します。

投資対象リーマン・ショック時(2008年)の下落率コロナショック時(2020年)の下落率
日経株平均約40%約30%
金の価格約18%約8%
不動産価格大きな変動なし大きな変動なし
債券市場変動なし変動なし
当サイト独自調べ結果

つまり、株式のみ1万円投資していた場合、約6,000円くらいに減っていた、ということですね。

一方、上記の局面でもあまり影響を受けなかった投資方法です。

  • 不動産
  • 債券市場

不動産や債権は、株式に比べてリスクが低く、景気変動の影響を受けにくい側面があります。

このような急激な市場の下落に備えた、分散投資する技を覚えることをおすすめします。

2. さまざなま投資を効率よく知るため

実際に運用してみて、投資の知識や経験を効率よく積むためです。

40代は、仕事や家庭の両立に忙しく、投資にかける時間が限られる場面が多いですよね?

そのため、投資方法ごとの値動きや利率など、効率よく知るためにも分散投資はおすすめです。

Step3:投資を乗り換えてみる

  • 自身の投資スタイルに合わない
  • 運用の負担が高くて無理

このように感じたら、別の投資方法へ乗り換えてみましょう。

例えばFXや仮想通貨は、値動きのアップダウンが大きいため、良くも悪くも短期的に効果を実感しやすい投資方法です。

そのため、値動きを適宜チェックしなければならず、運用する負担が高いため「投資初心者向きではない」と評価されることもしばしば。

SBI FX松井証券FX なら、1通貨(1ドル=100円計算)から取引スタートできます。千円くらい、ちょっとFXをやってみたいという方にはおすすめです。

なお、短期間での投資商品の掛け替えは、元値1万円から減っている場合が多いです。

このあたりは、1万円の損失を「勉強代」として割り切り、次の投資商品への掛け替えを判断することができるかどうかもポイントになってきます。

40歳投資デビュー3ステップが「難しい」と感じたら?

ここまでお読みいただき、

「投資しながら勉強って、ちょっと難しそう…」

「投資を乗り換えるのは、めんどくさそうだな(実際めんどくさい)」

「投資の商品は、何を選べばいいの…」

このように思っていませんか?

そうすると、次に知りたいことって、

この投資方法で、

こう運用して学んでいく。

ズバり!を知りたい。

ですよね?

そのような方には、ズバり「ロボアド投資」がおすすめです。

40歳投資デビュー時短するなら「ロボアド投資」

ロボアド投資は、AIが市場を先読みし、あらゆる投資商品の乗り換え(スイッチング)を自動で資産してくれるサービスです。

以下「WealthNavi」のはじめ方、運用する例です。

  • 口座開設して入金する
  • リスクレベルを決めれば投資スタート
  • アプリで値動きをチェックする

5段階ある「リスクレベル」を設定し直すことで、投資方法をAIが自動でスイッチングしてくれます。

参考まで、下図はわが家のWealthNavi運用実績の例です。

参考:WealthNavi

ご覧のとおり「株式、債券、金、不動産」にバランスよく投資している様子が伺えます。つまり、本記事で解説したStep2、3を自動で運用してくれるわけですね。

もし思ったような効果を得ることができなければ、「WealthNaviをやめて乗り換える」という選択肢もあります。運用資産の1%(税込1.1%)を払えば、いつでもやめられますよ。

40歳投資デビューする注意点3つ

  • 使う予定のお金は投資しない
  • 投資をギャンブル化しない
  • 家族の理解を得てからはじめる

つまり、今後のライフイベントを鑑み、家族の理解を得て、無理のない範囲で投資デビューしてみることです。

まとめ:40歳投資デビューは少額でスタートする

40歳からの投資デビュー方法、少額投資しながら学んでいく3ステップの資産形成ロードマップのご紹介でした。

  • 投資デビューすることを決める
  • 分散投資する
  • 投資を乗り換えてみる

まずは1万円以下の投資先をいくつか選び、始めてみる方法をおすすめします。

「投資先を選べない」「時短したい」なら、ロボアド投資から始めてみてはいかがでしょうか。

  • この記事を書いた人

ISOP

40代 3回転職のノウハウ
転職エージェント活用のプロ
ブロク収益月10万円達成!
投資で年利15%資産運用中

-資産運用